
2014年2月17日先進事例視察研修に行きました。
先進事例視察研修に行きました。
まずは、山口市下小鯖にあるジオ・パワーシステム㈱山口小鯖体験館で、「地中熱」を利用した24時間計画換気システムについて学びました。
地中温度は、地表から5メートルくらいが、夏は冷たく冬暖かいそうです。パイプを通じて空気で熱交換を行い、その空気を循環させることで建物内の温度を緩やかに調整し冷暖房の空調負担を軽減することができるそうです。
次に、北九州市若松区にある次世代エネルギーパークで、北九州市が環境モデル都市になった経緯や、その取り組み等についてお話を伺い、実際に、陸上風車、太陽光発電設備、集光追尾型太陽光発電設備(レンズ付太陽光発電設備)等を見学しました。
最後に、北九州市小倉北区のあさの汐風公園にある風レンズ風車を見学し、視察研修を終えました。