
山口市地球温暖化対策地域協議会について
地球温暖化対策推進法に基づき、山口市域の温室効果ガス排出量削減のために、市民・事業者・民間団体・行政など、地域のあらゆる主体が積極的な実践活動の推進を図ることを目的とした団体です。
山口市に在住、通勤、通学されている方や市内に所在地がある団体・事業者ならどなたでもご参加いただけます。
平成20年8月18日に設立し、平成30年4月14日現在、団体会員が22団体
やまぐちエコ倶楽部
山口消費生活研究会
環境奇兵隊
小郡消費者団体連絡協議会
山口安全運転管理者協議会
山口南安全運転管理者協議会
ふしの川シェアリングネイチャーの会
山口県立大学
中国電力(株)山口営業所
山口合同ガス(株)山口支店
JA山口中央
生活協同組合コープやまぐち
積水ハウス(株)山口工場
(株)デュアルアーツ
(株)エボリューシュン
山口県小郡自動車学校
大村印刷(株)山口営業所
シマダ(株)
(株)サンデー山口
(株)スタジオセンス
(株)セブンシステム
山口市環境部
個人会員が62人となっており、
山口県立大学の今村主税准教授を代表として、
会員が知恵を絞りつつ、和やかに活動を行っています。
協議会では、一緒に活動していただける方を募集しています。
ご興味がおありの方は、下記までご連絡ください。
*********************
事務局:山口市環境部環境政策課内
〒753-0214 山口市大内御堀496番地
電話:083-941-2181
FAX :083-927-1530
*********************