
EV&太陽光発電体験会を開催しました!
3月15日(土)に山口市不燃物中間処理センターで「EV&太陽光発電体験会」を開催しました。
この教室は、普段中々接することのないEV(電気自動車)や太陽光発電について、気軽に体験してもらうという趣旨のもので、小学生から大人の方まで32名の方にご参加いただきました。講師にはEVについて日産グループ様、太陽光発電について株式会社エボリューシュン様にお越しいただきました。
まず、EVや太陽光発電の仕組み・活用事例等の講座の後、EV試乗・プロパイロットパーキング(自動駐車)体験、太陽光発電トレーラーの見学を行いました。EVはサクラ・リーフ・アリアをご準備いただき、雨の中でしたが、しっかり体験していただけたと思います。
EV・太陽光発電どちらも地球温暖化を防止する手段の一つと言われていますので、今回の体験会を通じて、地球温暖化や環境について考えるきっかけにしてもらえれば、嬉しいです!
温暖化とめるっちゃネットワークやまぐち事務局(山口市環境政策課内)
TEL:083-941-2181
メール:tomeruccha@orion.ocn.ne.jp
****************************************************